人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ 園芸講座2 ☆

引き続きお助けマンの乗っ取り更新 って言うか主客転倒気味になっています


今回は園芸講座の2回目です

講座名から連想した講義内容はもっとワイルド(?)な例えば庭木の剪定とか庭木や花木の定植や

移植 あるいは石その他を置き花や木を植えるガーデニングなどを想像していましたが

本日は苔玉盆栽づくりです 最初はえ~っ!私が期待しているのは少し違うんだけど・・・

と思っていましたが 考えてみるとガーデニングなんて完成した庭を見学することはできても

造る過程を体験するなんてことは講座として計画しにくいと思うし まして「あれはいや」とか

「これが良い」とか言っていると 同じ園芸講座を受けに来ている人で鉢植えや今回のような

インテリアに繋がるような盆栽を求めている人を不愉快にさせてしまうような気もして・・・・・
☆ 園芸講座2 ☆_b0146353_3285897.jpg

そんなこんなでとにかく今まで経験したことのない苔玉盆栽作りに挑戦しようと考えたわけです

(実は教材費を前回すでに支払い済みだし・・・)

9時から材料を並べて 机にシートでカバーをかけて授業開始
まず土の調合
1.けと土5 砂1 赤玉土3 薫タン0.5 腐葉土・鶏糞各5%程度を混合して耳たぶぐらいの硬さに練る
2.花苗根株をゆるめて土はほとんど除く 長い根は切る
3.水苔を手のひらに広げる
4.水苔の上に練ったけと土を広げる
5.苗を中心に根をつつむように水苔を球状に丸める
6.おにぎりを握るようにして糸をかける(糸を巻いて球状に丸める この時糸は緩めにかけるのがコツ)
7.はい苔で包む(底は除く)ようにかぶせ糸をかける
☆ 園芸講座2 ☆_b0146353_3304436.jpg

こんな材料を使って 30分ほどで出来上がり 

人によって多くの材料を丸めて大きな苔玉や小さな苔玉などまちまち 私の苔玉は小さいほうかな
☆ 園芸講座2 ☆_b0146353_33389.jpg

管理は 1日1回底から水が流れ出るくらいたっぷりと

鑑賞のために1日屋内に入れたら3日は屋外で日に当てて058.gif

水のやりすぎは根腐れを起こすのでトレイに水はためないこと

とこんな事を学んで出来たのがこれです
☆ 園芸講座2 ☆_b0146353_3335384.jpg


しばらく我家のインテリアとして目を楽しませてくれるのでしょうね きちんと管理した場合どれぐらい

もつのかなぁ ちゃんと聞いて来ればよかった

屋内だけではだめで 1日屋内に置いたら3日屋外で日に当てるようにしたら良く育つって

言っていました018.gif 

自分で作って自分で管理するとそれはそれで愛着がわくのでしょうね056.gif




次回は農園に出て松の剪定です 松の剪定には通常の片刃のものより両刃の剪定ばさみが

良いとのことです 帰宅後探してみよう どこかにあるはずです
by dome_house | 2010-05-27 06:00